高断熱住宅のメリットとポイント

断熱とは、どういうことなの? そのメリットは?ポイントをわかりやすくご説明します。

なぜ断熱するの?

●冬は内部の熱を逃がさず、夏は外の熱を中に伝えない

文字通り、断熱とは「熱を断つ」ことです。家の断熱とは、外の暑さ寒さを断つことです。冬は家の中の熱が外に逃げないよう、夏は家の外の熱が入ってこないように断熱する必要があります。

●冷暖房にかかるエネルギーを少なくする

家の断熱性能が高いと、冷暖房の効きが良く、保温効果も高くなります。エアコンの室温を上げ下げする時間が短くなり、室温が一定になったあとは保温運転ですむため、電気の使用量が減り、電気代も安くなります。

●結露を防ぐ

外部と室内の温度差から断熱性の悪いところに結露が生じます。その水分が壁内部に入り込むとカビや木材腐敗の原因となり、健康を害したり建物が傷んでしまうので、窓や壁の断熱性能を高める必要があります。

断熱ってどうするの?

壁、床、天井に高性能断熱材を切れ目なく入れる熱を伝えにくい素材でできた断熱材は、繊維系、発泡プラスチック系等があります。その断熱材を、屋根(または天井)、壁、床、基礎に入れます。高性能の断熱材で、熱の逃げ道がないように切れ目なく、家をすっぽり包むように入れることが重要です。

●窓を高断熱窓にする

外部からの熱の出入りが、一番大きいのが窓です。そこで、窓も高断熱窓にする必要があります。高断熱窓は、枠・障子の断熱性能が高く、ガラスもペア(二重)ガラスまたはトリプル(三重)ガラスになっています。

●気密性を上げる

断熱材を入れても、隙間だらけでは熱が逃げてしまい、さらに結露も生じてしまいます。よって、隙間をなくし気密性を上げる必要があります。気密性を上げることで、計画的な換気を行うことができます。

●熱交換換気をする

高断熱・高気密の家には換気が不可欠となりますが、外気をそのまま入れてしまうとせっかく暖めた(冷やした)室内の温度が下がって(上がって)しまいます。そこで、外気を室温に近づけて入れる熱交換換気を行い、冷暖房負荷を低減します。

断熱のメリットは?

●家中の温度差がなくなって、快適で健康な暮らしに

断熱性能の高い家は、外に熱が逃げないため、家全体を効率よく冷暖房できます。また、冷暖房をしている部屋と、していない廊下やトイレなどとの温度差がなくなり、家中を均一な温度にすることができます。温度差のない暮らしは快適な上に、ヒートショックを予防します。

●省エネになって、光熱費を削減

断熱によって室温が極端に上がったり下がったりせず、保温効果もあるので、冷暖房が少なくてすみます。ということは、電気などの消費量が抑えられて省エネになり、光熱費も削減できるというわけです。

●家の耐久性が向上

高断熱・高気密によって結露を防ぐことができます。結露は不快で健康にもよくないだけでなく、建物自体を傷めて老朽化を早める要因でもあるので、高断熱・高気密化は家の寿命を延ばすことにもつながります。

➡コロナ住宅の断熱について

➡現在建築中のお客様の家レポート

私たち、コロナ住宅は
上田市や東御市、佐久市など東信州を中心とした地元密着型の住宅建設会社です。
高性能なデザインの注文住宅のご用命はぜひ当社までお声がけください。

コロナ住宅の性能はこちらのページからご確認ください

コロナ住宅の家づくりへの想いが詰まった資料はこちらから

街中ハウス完成見学会を常時開催中です!