技術や性能 10月 30 2020 冬の寒さをリフォームで快適にしませんか? 冬の寒い日に、部屋の中にいるのに寒く感じることはありませんか? それは、「窓」が原因かもしれません。窓は、その建物のなかで一番薄く、防寒対策を… 続きを読む
技術や性能 10月 15 2020 外壁の色で変わる?室内への熱の影響 最近は、朝と夜が涼しく肌寒い日が続いておりますが、住宅において夏の日射による影響は計り知れず、窓の大きさ、位置など間違った設計をしてしまうと、… 続きを読む
技術や性能 10月 8 2020 外壁の目地って気になりませんか? 弊社で使用している外壁材は旭化成の「ヘーベルパワーボード」となり、その外壁材に「グランロック」塗装をしたうえで、以下の仕上がりになります。 &nb… 続きを読む
技術や性能 10月 5 2020 住宅で使用する断熱材って? この度は、コロナ住宅が使用している断熱材について御説明します。 住宅などに使用される断熱材は世の中にたくさんの種類があります。 コ… 続きを読む
技術や性能 10月 1 2020 冬の室内温度差 冬の朝…寒いですよね…。 なかなか布団から出られない方も多いのでは?? その理由は、まさに部屋の温度が下がっているのが、大きな一つの原因だそうです… 続きを読む
技術や性能 9月 24 2020 耐力壁ってどんなもの? 「耐力壁(たいりょくかべ/たいりょくへき)」という言葉を聞いたことがありますか? これから「マイホームを建てよう!」と考えていらっしゃる方の中… 続きを読む
技術や性能 9月 14 2020 ハウスオブザイヤー受賞の盾が届きました! 先日、ご紹介させていただきましたハウスオブザイヤーにつきまして、受賞を記念した賞状と盾が届きました。 ハウスオブザイヤーについてはリンクをご覧… 続きを読む
技術や性能 9月 7 2020 この時期に多い台風被害 住宅の設計時には、耐震はもちろん実は、風に対しても設計しています。 ほとんど同じ設計方法なので、耐震性能がしっかりしていれば、風で倒れるような… 続きを読む