技術や性能 8月 17 2020 構造って身近なもので考えるとわかりやすい! そもそも、構造とは? ➡コロナ住宅の構造について 我々のような立場にいても構造って聞くと何となく避けてしまいそうですが、 身近なもので考え… 続きを読む
技術や性能 7月 9 2020 外壁塗装のご案内 住んでいる家の外壁塗装のタイミングは、いつがベストタイミングだと思いますか? 大きなお金が掛かる事ですので、出来れば外壁塗装をせずに、そのまま… 続きを読む
技術や性能 7月 6 2020 地盤補強って地震対策なの?! 地盤補強と聞くと、何となく地震対策かなってイメージ。 これ実は違います。 地盤補強の目的は、不同沈下対策です。 不同沈下とは、地盤が柔らかすぎて… 続きを読む
技術や性能 6月 29 2020 新築をした時の保証は? 住宅を新築すると、建築会社は品確法、瑕疵担保履行法に元づき瑕疵担保責任保険を物件ごとかけるようになります。 保険期間は、引渡しから10年間… 続きを読む
技術や性能 6月 18 2020 住宅建物の最低限守るべき省エネ基準 住宅の最低限守るべき省エネ基準があるって知っていますか? 我々の住宅を見学に来られるご家族様の場合、マイナーなコロナ住宅は、メジャーなハウスメ… 続きを読む
技術や性能 6月 15 2020 次世代建材事業について 次世代建材事業についてご存じでしょうか? 昨今、長野県においても2050年には二酸化炭素の排出量をゼロにするということが宣言されるなど省エネ… 続きを読む
技術や性能 6月 5 2020 インテリアのルール インテリア…って難しそう…。センスが無いから決められない…。という意見をよく聞きます。 どんな事に注意をすれば良いのか、大まかなポイントは3つの事… 続きを読む
技術や性能 6月 4 2020 地盤は建物と同じく重要です スウェーデン式サウンディング試験による地盤調査の様子 先日、上田市芳田の建替え工事の現場で地盤調査が行われました。 家づくりを考えている… 続きを読む
技術や性能 6月 1 2020 アフター新型ウイルスの間取り 新型ウイルスによる生活様式が変わる、または変わったという方も多いと聞きます。 これによって、住宅の価値観や住まい方も変わってくると思われ… 続きを読む
技術や性能 3月 10 2020 『ハウス・オブ・ザ・イヤー』の受賞 この度、コロナ住宅では、 『ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019』において、優秀賞を受賞いたしました。 ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・… 続きを読む