住宅新築時のポイント 7月 23 2020 リビングとテレビの大きさ 新築、リフォーム等テレビを買い替える時にテレビの大きさで悩まれる方も多いのでは無いでしょうか? 今回は一般的に言われている部屋の広さに対しての… 続きを読む
住宅新築時のポイント 7月 20 2020 住宅のベランダ/バルコニーって設計しますよね? 我々も何となく実際に使っているのかな?と思いながらも、当然のように設計しているケースも多いベランダ/バルコニー。 イケアがバルコニーについて2016… 続きを読む
技術や性能 7月 6 2020 地盤補強って地震対策なの?! 地盤補強と聞くと、何となく地震対策かなってイメージ。 これ実は違います。 地盤補強の目的は、不同沈下対策です。 不同沈下とは、地盤が柔らかすぎて… 続きを読む
住宅新築時のポイント 7月 2 2020 インテリア照明で失敗しないポイント せっかくお気に入りのインテリアを購入したのなら、インテリアを引き立てる照明を設置したいと思いませんか? しかし、「照明の配置や、照明器具は、家… 続きを読む
技術や性能 6月 29 2020 新築をした時の保証は? 住宅を新築すると、建築会社は品確法、瑕疵担保履行法に元づき瑕疵担保責任保険を物件ごとかけるようになります。 保険期間は、引渡しから10年間… 続きを読む
技術や性能 6月 18 2020 住宅建物の最低限守るべき省エネ基準 住宅の最低限守るべき省エネ基準があるって知っていますか? 我々の住宅を見学に来られるご家族様の場合、マイナーなコロナ住宅は、メジャーなハウスメ… 続きを読む
住宅新築時のポイント 6月 8 2020 コンセントの位置と数 家を建てた人の失敗ランキングの上位になっている一つが配線計画です。そこで、失敗例と失敗しないためのポイントのご紹介をします。 コンセント… 続きを読む
技術や性能 6月 5 2020 インテリアのルール インテリア…って難しそう…。センスが無いから決められない…。という意見をよく聞きます。 どんな事に注意をすれば良いのか、大まかなポイントは3つの事… 続きを読む
技術や性能 6月 4 2020 地盤は建物と同じく重要です スウェーデン式サウンディング試験による地盤調査の様子 先日、上田市芳田の建替え工事の現場で地盤調査が行われました。 家づくりを考えている… 続きを読む