放射、伝導、対流。3つの熱の伝わり方

私たちの身の周りにある熱。熱は一体、どのように周りに伝わっていくのでしょうか。熱の伝わり方について知っておくと、快適な温熱環境の理解がぐっと深まります。今回は、「放射(輻射)」「伝導」「対流」の3つの熱の伝わり方について、それぞれ簡単に説明します。

放射(輻射)

物の熱が電磁波という状態で四方八方に放出され、空気などの熱を伝える物質(媒体)が無いのに、離れたところに熱が伝わる現象。輻射ともいいます。

例:太陽の熱が地球に届くのは、放射によるもの。太陽から放出された電磁波が地面をあたため、その熱が大気をあたためています。夜になって涼しくなるのは、昼間あたためられた地表の熱が空に上がっていく時に、地表の熱を奪っていくため(放射冷却ともいう)です。

伝導

物と物が接触した時に、その接触面から熱が伝わる現象です。

例:ホットカーペットや湯たんぽなど、触ったところだけあたたかさを感じるのは伝導によるもの。

対流

空気が動くことで、その空気の熱が伝わる現象です。

例:エアコンによる冷暖房は対流によるもの。あたためられた(冷やされた) 風が人に熱を伝えます。

以上のように3つの熱の伝わり方があります。

何だか難しそうな「熱の伝わり方」かもしれませんが、実は私たちの身の回りには、この熱の伝わり方を利用しているものが多くあります。

私たちが普段使っている冷暖房器具も、この熱の伝わり方を利用しています。目に見えない熱の伝わり方ですが、理解することでより快適な暮らしに近づけます。

➡コロナ住宅の新築・デザイン住宅ラインナップ

➡コロナ住宅の施工事例はこちら

私たち、コロナ住宅は
上田市や東御市、佐久市など東信州を中心とした地元密着型の住宅建設会社です。
高性能なデザインの注文住宅のご用命はぜひ当社までお声がけください。

コロナ住宅の性能はこちらのページからご確認ください

コロナ住宅の家づくりへの想いが詰まった資料はこちらから

街中ハウス完成見学会を常時開催中です!