長野県SDGs推進企業に認定されました。
2020年5月16日
この度、コロナグループの主管会社である、コロナ技建株式会社、去る4月30日づけで長野県SDGs推進企業に認定をされました。

そもそもSDGsとは…?
という方もいらっしゃると思いますので、それについて詳しいページのリンクを下記に貼ります。
⇒SDGsについて詳しい説明のページ
⇒外務省にあるSDGsに関するページ
このページによると、SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略語だそうで、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標とのことです。
コロナグループでは、その中で特に地球温暖化防止など協力が出来るように、自社建物で使用する照明器具やエアコン機器などのリニューアル化を図り、地球温暖化の防止に努めていきたいと考えております。
⇒コロナグループのSDGsのページ
また、コロナ住宅では、お客様にご提供する建物の断熱性能を通じて、日常的に使用するエアコン機器などのエネルギー効率が良くなるよう、もっと言えば、エネルギー消費量が減るように、更なる断熱性能の向上を目指したいと考えています。
コロナ住宅の性能に関するページ
⇒コロナ住宅の建物断熱性能に関するページ
コロナグループでは、SDGsの内容を理解し、SDGs達成に向けた方針および取組を以下のとおり宣言します。そして、SDGs推進企業として、地域社会への貢献を大切にしてゆく所存です。
シェア